帯状疱疹 跡 残る 対処方法

帯状疱疹の跡が残る場合の対処方法/しっかりときれいな肌を保つ秘訣

帯状疱疹とはウイルス性の感染症の一種で、水疱瘡を引き起こすのと同じウイルスが原因となって発症します。
水疱瘡は多くの人が子供の頃に経験する感染症ですが、水疱瘡が治った後もウイルスが体内に残り続けるという特徴があります。

 

この体内に残ったウイルスは本人が元気であれば問題ないのですが、何等かの理由で免疫力が低下すると再活性してしまう事があるのです。
再活性したウイルスが体に悪さをするのが帯状疱疹で、一般的に高齢者が発症すると症状が激しくなると言われています。

 

帯状疱疹を発症した時にみられる症状としては、まず体の一部に神経痛のような痛みを感じるようになる事から始まります。
この体の一部に痛みを感じる状態から更に進行すると、その痛みを感じた部分に虫刺されのような発疹が現れてきます。

 

発疹は時間の経過に伴って化膿してくるのですが、数日すると自然に潰れて膿が出て完治へと向かいます。
ちなみに帯状疱疹で感じる痛みの強さは人それぞれで、夜眠れないくらい強い人もいれば大して気にならないという人もいます。

スポンサーリンク

帯状疱疹の治療方法に関しては薬物療法が基本となっていて、抗ウイルス薬を内服もしくは点滴で投与する事になります。
また痛みの症状が激しい場合にはステロイド薬等を用いて、痛みの症状を緩和する処置が取られる事もあります。

 

ちなみに帯状疱疹で出来た発疹が潰れると、場合によっては跡が残るようになり悩みの種となってしまう事も少なくありません。
もしも帯状疱疹の患部が顔だったりすると、跡が残るのは出来るだけ避けたいと願う人も多くいます。

 

この跡が残る場合の対処方法に関しては複数あり、まずは発症中に跡が残るのを回避する対処方法があります。
この発症中に出来る跡が残るのを回避する対処方法として有効なのが、患部に痒みを感じても出来るだけ掻かない事です。

 

掻くという行為自体が皮膚にとっては大きな刺激となってしまい、完治後に跡が残る事があるとされています。
そのため患部に痒みを感じたとしてもかゆみ止め等で対応して、出来るだけ掻かないのが正しい対処方法となります。

 

次に完治後に行う跡に残るのを回避するための対処方法としては、トレチノイン酸が配合されたクリームを塗るのが有効です。
トレチノイン酸は肌表面を除去する等の作用があるため、この成分を用いるのは正しい対処方法となります。

 

それ以外にもコラーゲン等の肌に良い栄養を摂ったり、血行を良くして新陳代謝を活発にする等も有効な対処方法です。